アカネッツ×板橋ワイルドキャッツ
8月9日(土)13時~
場所:小豆沢野球場A面
場所:小豆沢野球場A面
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | T | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アカネッツ | 0 | 0 | 9 | 0 | 3 | 11 | 23 | ||
板橋ワイルドキャッツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(勝)4 関建(アカネッツ)
(負)21 大塚(板橋ワイルドキャッツ)
(本)7 鈴木大輔(アカネッツ),29 佐藤雄太郎(アカネッツ),53 井上徳(アカネッツ),58 西島(アカネッツ),4 関建(アカネッツ),5 大木豊(アカネッツ)
(負)21 大塚(板橋ワイルドキャッツ)
(本)7 鈴木大輔(アカネッツ),29 佐藤雄太郎(アカネッツ),53 井上徳(アカネッツ),58 西島(アカネッツ),4 関建(アカネッツ),5 大木豊(アカネッツ)
個人成績詳細
アカネッツ個人成績(攻撃)
背番号 | 名前 | 打席数 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
00 | 菱倉 広一郎 | 5 | 4 | 2 | 3 | 0 | 0.500 |
4 | 関 建 | 4 | 3 | 2 | 5 | 1 | 0.667 |
5 | 大木 豊 | 4 | 4 | 2 | 3 | 1 | 0.500 |
7 | 鈴木 大輔 | 5 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0.500 |
11 | 辻 | 5 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0.600 |
21 | 宮内 次臣 | 4 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0.333 |
27 | 栗山 義隆 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0.333 |
29 | 佐藤 雄太郎 | 5 | 5 | 1 | 4 | 1 | 0.200 |
53 | 井上 徳 | 4 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1.000 |
58 | 西島 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 | 0.667 |
アカネッツ個人成績(投手)
背番号 | 名前 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 奪三振 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 関 建 | 1 | 0 | 0 | 2 |
58 | 西島 | 0 | 0 | 0 | 0 |
板橋ワイルドキャッツ個人成績(攻撃)
背番号 | 名前 | 打席数 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 佐藤 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
1 | 迫田 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.000 |
10 | 山本 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
13 | 片木 要 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
14 | 袴田 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
15 | 木谷 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
21 | 大塚 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
23 | 土橋 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.500 |
25 | 大金 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
31 | 福重 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
42 | 細川 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.500 |
板橋ワイルドキャッツ個人成績(投手)
背番号 | 名前 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 奪三振 |
---|---|---|---|---|---|
15 | 木谷 | 0 | 0 | 0 | 2 |
21 | 大塚 | 0 | 1 | 0 | 6 |
■アカネッツ試合後談話
(打)5 大木豊
(22年ぶり)3回に、まだ追加点を取りたいという場面で一本を出せて、良かったです。
(投)4 関建
序盤は締まった展開で緊張感を楽しみながら投げることができました。安定感ある守備と大量得点で援護してくれた野手陣に感謝です。特に中盤の外野の好守によって後手にならない展開を引き寄せられたと感じました。
(代表)5 大木豊
真夏の公式戦でしたが、少しは過ごし易い日の野球となって良かったです。また宜しくお願いします。